-
-
差別やパワハラが無くならない訳とは?
アメリカで、人種差別に対する抗議デモ等が激しくなり、世界的に『差別』を糾弾する動きが広がっています。(2020年6月18日現在) 日本は、『差別』への意識よりも、パワハラ等のような『ハラスメント』への ...
-
-
失敗を繰り返さないための思考術
長い人生の中では、何かに失敗してしまう事もありますよね。 失敗の大小はあるでしょうが、誰でも痛い思いをすることはあるものです。 例えば、営業マンの中には、何度も他決(他社で契約)されてしまう人がいます ...
-
-
マイナス思考をプラス思考に発想転換する具体例
コロナウイルスによる緊急事態宣言以降、人々のマインドは決して明るいとは言えない状況です。 マイナス要因ばかりで、なかなかプラスの発想転換ができない心理状況に陥っている人も多いのではないでしょうか。 で ...
-
-
営業マンは「数字が全て」と考えたら終わり。
私は、営業マンとして、グループ全体でトップになる経験をしています。 そのために色々な努力をしましたが、今になって改めて思う事があります。 世間では、「営業は数字が全て」と言われますし、働いている営業マ ...
-
-
負の連鎖を断ち切る唯一の方法
この記事は、「人生での負の連鎖」ではなく、営業マンの負の連鎖について書いたものです。 営業職にとっての「負の連鎖」とは、契約が崩れるとか、トラブルが重なるといった事です。 このような営業職の業務上での ...
-
-
メンタルの強化方法が知りたい人が読む話
営業職やスポーツ選手等、精神的に追い詰められることが多い環境下にいると、最終的にはメンタル面で強くなる必要性を感じるようになりますよね。 メンタルの強化は、多くの人達の課題であり、良い方法を知りたいと ...
-
-
魔法の言葉で人生を変える営業マンの話
言葉には、不思議な力が宿る事があります。 『言霊』という言葉があるように、人は昔からその力を感じていたのだと思います。 誰かの一言が、自分の人生観に大きな影響を及ぼすこともありますよね。 ...
-
-
営業職でガツガツせずに売れるようになる方法
控えめな性格の人は、営業職にチャレンジすることに尻込みしていまいがちですよね。 興味はあるけれど、自分にできるか不安だという人は多いのではないでしょうか。 個人的には、時代も変化してきて、誰でもトップ ...