宅建の無料独学と営業のコツ

不動産営業のつくり方

不動産営業事務の仕事内容と必要スキル

不動産会社には、必ず営業事務の仕事をする人がいます。

多くの場合、女性従業員か、派遣社員やパートで働く人などが活躍しています。

不動産業の営業事務には、一般的な事務職とは違う部分が多々ありますので、面接等を受ける前に業務内容や必要スキルなどについて詳細を知っておかれると良いと思います。

また、時代の変化に伴って、求められるスキル等も変化してきていると感じます。

この記事では、そんな営業事務に求められるスキルと、具体的な仕事内容をご紹介します。

 

営業事務の仕事内容

営業事務の仕事には、いくつか種類があります。

これは、賃貸系、売買系、管理系等、その不動産業者のメイン業務によって変わるということです。

 

不動産仲介会社の場合

仲介会社には、売買賃貸の2種類があり、どちらかを専門にしているケースと、賃貸と売買の両方を業務とする会社があります。

就職先としてオススメなのは、どちらかに集中して営業している会社です。

 

売買と賃貸の両方の業務をしている会社では、一人で両方の事務をやらされる可能性があり、結構大変です。

この場合、覚えることも多く、かなり煩雑な仕事内容に感じるはずです。

 

管理会社の場合

管理会社の場合、収益物件に入居している人達からのクレーム対応や、入退去時の手続等を行います。

火災保険等も扱うので、結構覚えることが多く、忙しいです。

特に、賃貸は4月前後の繁忙期が忙しくなります。

個人的に、このような会社で活躍できる人は、いっそのこと営業職に就いてしまった方が割が良いと思います。

 

電話対応

全ての不動産会社に共通して、電話対応は営業事務のメイン業務とも言えます。

不動産会社には、多くの電話がかかってきますので、かなりの時間を電話対応に追われます。

 

具体的には、他業者からの物件確認と、現地に設置している鍵番号の問い合わせ等です。

 

営業マンがいちいち電話に出なくてもいいように、基本的に電話受付は営業事務が行います。

そして、電話対応の合間に、営業から依頼された事務仕事等をこなしていきますので、意外に暇はありません。

 

図面作成等

顧客からの依頼で預かった売却物件等がある場合には、営業が調査した内容を記載した販売図面を作成します。

各社で図面のひな形がパターン化されているので、一度覚えてしまえば難しい事はないと思います。

 

写真等の素材は、営業が用意してくれる事が多いはずです。

販売図面を作成したら、担当営業に渡して終了です。

場合によっては、ホームページや不動産流通機構のサイト(レインズ)に登録する作業も営業事務が行います。

 

接客補助

大手不動産会社等では、営業事務がデスクワークのみに集中できるケースもあります。

つまり、お茶出し等の担当が別にいて、本当に事務作業だけをこなす環境です。

 

しかし、多くの場合、来店した顧客等にお茶等を提供する業務も営業事務が行うことになっている会社が多いでしょう。

これに伴って、コップ類等の洗い物も発生します。

給水器・コーヒーメーカー等を使用している場合は、これらの補充も任されると思います。

その他、布巾類の管理等も行います。

 

定期業務

営業事務には、定期的に行う業務もあります。

備品の管理や、店長等の行う広告準備の補助等がこれに当たります。

 

備品の管理とは、営業が使用する文房具類の他、ガソリンカード切手配送関連の手配等です。

アスクル等のカタログ発注で頼むだけのケースが多いので、それほど大変な仕事ではないと思います。

 

また、経理との協力体制がある会社では、銀行での入金業務等を手伝うこともあります。

 

時代の変化と注意点

今後、chatGPTが進化していくと、図面作成等について各営業が行うようになっていくと思います。

chatGPTによって、これまで営業事務の仕事だった書類作成業務が削減できるわけです。

 

この為、今後はchatGPTを使うオペレーターとしての役割の他、ITスキル等が重宝されるようになるかもしれません。

全体的に人員が削減される傾向になっていくと思われますので、経理やITスキルを持っていると差別化できると思います。

つまり、多能工的にマルチな才能を持っている人が採用されやすい時代になっていくのではないでしょうか。

 

参考記事「小さな不動産屋への就職でも心配ない?」

 

まとめ

一緒に働いた人の中には、ひそかに営業職を目指している女性もいました。

営業未経験では採用されにくいと考え、内部の実態を把握するためにも営業事務から始めようと考えたのだそうです。

 

資格手当が付く会社であれば、働きながら宅建を取得して年収を増やすのがお勧めです。

月々3万円支給される会社が多いので、かなり割の良い仕事にできると思います。

不動産営業事務の魅力とは?

不動産営業事務の仕事に就こうとしている人に向けて、不動産営業事務の実際の労働環境や必要スキル等についてご紹介したいと思います。 不動産営業事務の仕事には、他の業種にはない魅力(メリット)も多いと思いま ...

HOME

  • B!