東京不動産相続サポートナビ 

営業のコツ 成長のヒント

不動産営業マン向けのブログ記事

不動産営業職についてのブログ記事の中から、最も多い中級レベル層の参考になるものを集めました。

不動産営業マンとして2~3年の経験がある人達は、実力的にも一人前として見られ始めますが、伸び悩む時期を迎えることも多いです。

そこで、「不動産営業のコツを最適な順序で学ぶ方法 ② 」の続編として、ステップアップのヒントになる視点や、メンタル面の考え方等についての記事をご紹介します。

 

スポンサーリンク

 

信頼を得るためのヒント

自分が中級者レベルに差し掛かった頃を思い返してみると、顧客から早く信頼を得るための方法について模索している事が多かったです。

少しでも向上できる部分はないだろうかと、日々真剣に考え続けていました。

 

なかなか明確な答えが無いのが常ですが、考え続けることで見えてくる事もありました。

初級者編でご紹介した内容より、もう少しニッチな部分にクローズアップしたヒントを綴った記事を集めてみましたので、読んでみてください。

 

売買仲介営業のコツ|小さな不動産会社で生き残る方法

売買の仲介営業として、小さな不動産会社で活躍する為には、いくつかのポイントがあります。 私の実体験から、小規模の不動産業者が生き残るための方法についてご紹介したいと思います。   スポンサー ...

不動産営業マンが顧客から信頼を獲得する秘訣

営業活動が成功するには、顧客が「自分を信頼する瞬間」が必要です。 あなたを選んでくれた顧客は、どこかの瞬間で貴方を信用し、自分の担当者として選んでいます。 でも、営業側がその瞬間を感じることは難しいこ ...

 

ステップアップへの視点

上級者へのステップアップ段階に入ると、そのステージでしか気付かない問題が出てきます。

これは、成長したことによって見えてくる課題があるからです。

 

そんな部分に焦点を当てた記事を書くのは難しいのですが、思い付いた事はなるべく記事にするようにしています。

伸び悩んでいる時だからこそ必用になる視点や、コツ等については、早く気付く事が大事です。

 

人によっては、過信や自惚れも出やすい時期ですから、初心に帰ったつもりで読んでみて欲しいと思います。

自分に足りない部分や、新しい視点に目を向けるきっかけにしてください。

 

歩合制の不動産会社の注意点

この記事は、不動産仲介営業として中・上級者の域に入った人達に向けた内容です。 この為、不動産業界での経験が無い人には、あまり参考にならないかもしれません。 不動産営業職の世界では、同業他社への転職によ ...

続きを見る

不動産営業マンにありがちな3つの盲点

営業職をしていると、段々と顧客心理を忘れてしまう部分があります。 プロになることで、盲目になってしまう部分があるのです。 どんなに不動産の仕事が日常的になっても、大切な視点を忘れないようにしたいもので ...

成功経験と失敗経験はどちらが大事か

成功体験と失敗経験のどちらを重要視するかは、各自で意見が分かれるところかもしれません。 成功経験から得られる事と、失敗経験から得られる事の違いを再確認すると、今の自分に必要な情報がどちらなのか明確にな ...

不動産営業マンがスタンダードモデルを壊す意味

どんな分野でも、スタンダードモデルというものが存在しているものですよね。 そして、スタンダードモデルには、2つの意味があると思います。 この記事では、スタンダードの種類と、それを壊す意味について考えて ...

ビジネス法則「10分の1」を意識せよ

ビジネスには様々な成功法則がありますが、どの業界でも共通する本質的な法則を知ることが最も大切だと思います。 私は、不動産営業の仕事を通じて、「10人の顧客の中には、必ず1人は契約可能な顧客がいる」とい ...

トップ営業の超能力!?伝説エピソードの真相

不動産営業の中には、稀に天才的な才能を持つ人達がいます。 でも、この仕事で頑張り続けていくうちに、その能力の正体も分かってきました。 この記事では、敏腕営業マン達の信じ難い能力の真相にフォーカスしてみ ...

建売住宅の購入申し込み時の3つの顧客反応

建売住宅の購入を決める際、顧客は、担当営業に何らかの意思表示をします。 顧客が建売住宅の購入を決断した際にとる反応には、3つのアクションがあります。 この記事では、このアクションが発生するポイントにつ ...

 

リスク管理能力の強化

中級者以上のレベルには、トラブルに対するリスク管理能力が問われてきます。

余計なトラブルによって時間をとられているようでは、成績も伸びません。

ですから、リスク回避についてのノウハウは、上級者になるためには欠かせない部分です。

 

復習も兼ねて、トラブルリスクについて目を向けるようにしてみてください。

リスクを察知する癖をつけていくことで、上級者の視点が見えてくるはずです。

 

不動産の売却業務と注意点(営業初心者向け)

不動産の売却に携わる時、仲介営業側には、プロとして目を光らせておかなくてはならない注意点があります。 そこで、初心者の方に向けて、売却業務における注意点をまとめておきたいと思います。 実際のトラブル事 ...

不動産営業の失敗と焦りのメカニズム

不動産営業をしたことがある人なら分かると思いますが、契約が欲しい時には「焦り」が出やすくなります。 平常心で接するように心がけるのですが、いつもより少し説明が多くなってしまったりするものですよね。 こ ...

建売の注意点を知ってトラブルを回避しよう!

売買の不動産仲介営業として建売住宅を販売する際の注意点には、色々なポイントがあります。 その中には、ちょっとした落とし穴のような部分があり、誰もが一度は経験する不動産営業の「あるある」な注意点となりま ...

 

まとめ

今回は、上級者になるための視点を中心に書いた記事でしたので、技術的な面でのコツを求めている人にとっては、少し物足りなく感じたかもしれません。

しかし、このような視点・メンタル等を持つ意味を理解せず、手法論だけで前に進もうとしても結局は上手くいかないはずです。

地味な話の中にも、意外に大事な要素が入っていると思います。

貴方がそれを受け取って、営業活動に活かされることを願っています。

上級者向けの記事

保護中: 不動産トップ営業が使う心理学(上級者向けノウハウ集)

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

不動産営業マンの最短成長マニュアル

不動産業界で働きたい人や、新人営業マンとして働き始めている人達が望むのは、『少しでも早く成長すること』ですよね。 早く一人前になれば、その分だけ早くお金を手にする事にもなる仕事なので、日々の成長力が大 ...

続きを見る

HOME

※本記事の掲載サイト(リンク先)の掲載許可を得ております

TOP PAGEへ

-営業のコツ, 成長のヒント

Copyright© 不動産営業のつくり方 , 2024 All Rights Reserved.